今更アナ雪観ました(笑)
というか地上波の土曜プレミアムでやってた。
リアルタイムで公開してた時期は一緒に観に行く相手居なくて(笑)、観たいと思いつつ観てなかった作品。
1人映画はあおやんの中ではハードル高いです。
行けて1人カフェ、温泉、マクド、牛丼屋までかな!それも近場除く!
で、さっそく感想まいりたいと思います。
・アナが可愛い。エルサもやけどアナもかなり可哀想な境遇。ハンス王子と出会ったその日に婚約決めちゃって、それをエルサに伝えたらキレられる。クリストフには「ありえねーよww」みたいな反応される。体育会系アホの子な王女可愛い。むしろあの境遇からよくこんな明るく良い子が育ったものです。
・エルサメンタル弱ぇなwwwでもあの生い立ちを考えたら仕方ないのかもしれない。せめてアナにくらいは理由を伝えてあげて欲しかったし、両親もその辺の配慮欠けすぎやろw思春期の姉妹関係って意外と難しいのよ!
あとバトルシーンカッコ良すぎた。今までのディズニーには居なかったバトル能力者系王女。
・アナにかけられた氷の魔法を溶かす為にクリストフがキスするとかいうベタな展開ではなくて、エルサとの姉妹愛で氷を溶かして国も元どおりっていうラストが本当に良かったと思う。うんうん、いくつになっても妹は可愛いよな!わかるわ!
・最後にアナがハンス王子に右ストレート決めたとこ最高でした。よくやった!
しかしハンス登場時はどう見ても善人だと思ってました。どっから見てもイケメンヒーローからのあの豹変ぶりは見事だったというか、人間って怖いなぁ。
・クリストフ良いやつすぎてワロタ。当て馬っぽく登場したものの数々のイケメンな行動により最後は定職及びヒロインとのハッピーエンドを持っていく。女王が直々に任命した氷を運ぶ係ってなんやねん。エルサが女王として国を治める訳なので、アナとは身分の差はあれどきっと上手くやっていけるのだろう。良かったね!
ラストは他者の為に体を張って行動した人達がみんな無事に報われて終わり良かったです。
オラフとか普通に消滅すると思ってたわw
愛とは自分よりも他者を大切に思う心だそうです。
この作品のテーマの1つで、アナとエルサの姉妹愛、クリストフのアナに対する気持ちもそうなんでしょう。
あと最後に有名な裏設定。
エルサとアナの両親は実は遭難時は死んでなくて、漂流先の島で男の子を出産するもののその後ヒョウに襲われてお亡くなりになるらしい(;ω;)
産まれた赤ん坊は、その後あの有名なターザンになりましたと(笑)
これマジか!ビックリしたわ!