どうも、あおやんです。
今日は、このブログのあちこちに登場しているあおやんオリジナルキャラクター「ベアーズ」を紹介したいと思います。
クマに見えます?
それともネズミ?
残念、彼らは妖精です。
いくら動物っぽく描いても彼らは自分達を妖精と言い張ります。
もともとはあおやんが小学生の頃に生み出し書き続けてきたキャラが原点なので、1番気楽に素早く描けたりします。
長年温めてきたこの子達をなんとか世に出して活躍させてみたい。
そう考えた結果、このブログのマスコットキャラとして登場する事になりました。
ちなみに上のイラストでは一匹足りませんが実は10色いまして、個別の名前はまだですがキャラ付けはばっちりしてありますw
黄緑→主人公ポジ。明るく素直で好奇心旺盛。なんだかいつも幸せそうな顔をしている。
緑→黄緑とは双子の兄。大人しめで穏やかな癒し系だがナイーブな一面も。
ピンク→ヒロインポジ。明るくて優しいおませさん。黄緑ととっても仲良し。
赤→熱血少年。某◯岡修造氏をイメージしてみよう。あんな感じ。
黄色→関西弁の面白ムードメーカー。青とはケンカしつつも仲良し。
青→メガネ優等生。いつも真面目で冷静。黄色に対してはやけにツンデレ。
水色→ちょっとアホなイケメンキャラ。紫にメロメロだが彼女に度々言い寄っては軽くあしらわれている。
パープル→桃色ちゃんの姉。ミステリアスでとってもきれい。そしてモテモテ。占いが得意だったり。
ベージュ→ナチュラル系女子。地味なのを気にして首にリボンを付けている。似たような性格の緑とは気が合う。
灰色→皆のおじいちゃん。物知り。なぜ彼だけ歳を食っているのかというと、他の子たちより長く生きすぎている為。腹巻きシャツとステテコ愛用。
上のイラストを見たらだいたいお分かりかと思いますが、彼らはお腹の文字やマークで気持ちを表現しています。でも一応会話もできます。
お気に入りのオリキャラって描くの楽しいねー!
人間キャラやと時間もかかってめんどくさいけど、こいつら色塗り込みで10分で描けるからね!
そして地味に色のチョイスに迷いました。黒、白、オレンジも候補にいたんですけど下記の理由により却下。
白と黒→どうにも画面映えしない
オレンジ→黄色や赤とキャラが被りそうだった
灰色もアウトしようか迷いましたが、おじいちゃんキャラにすることで無事に生き延びることに。
そしてなぜかオレンジは上記の画像イラストの中に参加してます。
まさに初期設定の名残。ゲームでいうならば裏設定。
白と黒に関してはモノクロ化させてライバルキャラにするのも良いかもしれない。
10対1ってイジメかよ!って感じなのでなんか強大な魔王みたいにして。
妄想が深まりすぎたので今日はこの辺で。
それではまた!