こんにちは、聖剣伝説ファン歴は約20年くらいになります。あおやんです。
今回、おめでたくも聖剣LOMが2016年のゲームアーカイブス部門で1位を獲ったという事で、私的聖剣LOMの思い出を語ってみようと思います( ´ ▽ ` )
参考記事はこちら↓
https://www.famitsu.com/news/201704/11130844.html
LOMはね、それまでの聖剣1〜3とはちょっと画風も変わったのもあり発売当時は賛否両論ありました。
あおやんも「なんか聖剣っぽくないなー」と思ったものです。今でこそ聖剣と言えばこの画風って感じですけども。
私たぶん聖剣シリーズの中ではLOMが1番好きですわ。
正直キャラクターの魅力は2や3の方があると思います。でもトータルで見ればやはりLOMを超える聖剣はこの先出ないんじゃないかとさえ思います。それくらいの神ゲー。
まずストーリーが素晴らしい。
宝石泥棒編、エスカデ編、ドラゴンキラー編のメイン3編はもちろん、その他のサブストーリーも秀逸。
とにかくあの哲学的とも言えるようなストーリーが最高なんです。良い意味でキャラクターに頼ってない。
まぁストーリーとキャラの萌えのバランスが取れてると言うか。意味わからん発言ですみません。
ともかく最近のキャラ萌えだけでどうにか持ってるようなゲームにはぜひLOMを見習ってほしい。
それに加えて周回プレイも余裕の充実したやりこみ要素。サボテン日記、ゴーレム作成、ペット育成、武器防具魔法作成、戦闘難易度の変化など、わがままなゲーマーの欲望をどこまでも叶えてくれるかの様なやりこみ要素の多さ。
全部味わい尽くそうと思ったら数年はかかるだろうなってくらい。
あとはBGMも聖剣でトップやなってくらい良いんですよね。
てかハズレが無いんです。決して全て当たりって訳でもないけど、捨て曲がまるで無い。
車の運転中にサントラ丸々流せるくらいには退屈させません。
LOMが今回アーカイブス部門1位獲れたのって、ゲーム自体の完成度の高さにあるんじゃないかと思うんですよね。
2位のFF9にも言える事なんですけど、リメイクが必要ないくらい完成されていて、どの時代でも通用するクオリティなのではと思うんです。
あおやんはリメイク厨ですけど、聖剣LOMに関してだけはリメイクいらないと思う。こんなに素晴らしい神ゲーをこれ以上いじっちゃいけない。
あっでもFF9はリメイクしてほしいですwこれは切実。
ともかく聖剣LOMゲームアーカイブス部門1位おめでとうございます。