おはようございます。
清々しい日曜の朝を迎えているあおやんです( ´ ▽ ` )ノ
朝から暇なのでブログ運営の勉強も兼ね、はてなブログに参加する皆さんの記事を読んでいました。
引き込まれる文章表現で魅せてくれる人や、レイアウトがとても綺麗で凝っている人。
はたまたシンプルにサクッと伝えたい事だけを伝えている人とまさに多種多様。
うーん勉強になる。
で思ったんやけども、ブログって一概に長々と詳しく書いている記事にアクセスが集まるって言うじゃないですか。
グーグルアドセンスやる時でも、アクセス稼ぎたいなら1000文字以上の記事を書くのが基本!みたいな風潮ありますしね。
だけど、だけども。
今日色々記事読んでて思ったんやけど。
シンプルに短くまとめている記事だってサクッと読めて良いんじゃないの?
逆にダラダラと無駄に長い文章で、何言いたいのか今ひとつ伝わってこない記事は途中で読むの辞めたw
(これに関しちゃあおやんも気を付けないといけないんですけどねw)
あおやんが思うに、以下の条件が1つでも当てはまるブログ記事にはアクセスが集まってる印象。
- 内容が読み手に伝わりやすい記事
- 簡潔に、シンプルにまとめている記事
- 読み手が知りたいであろう事を詳細にわかりやすく説明している記事
- 魅力的で引き込まれる文章を書くブロガーの記事
あくまでもあおやんの主観ですがねw( ´ ▽ ` )
ここら辺意識して、これからも記事を書いていきたいものです。
あなたと私のブロガーライフが充実したものになりますように。
それでは、また( ´ ▽ ` )ノ