どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
ドラクエで主人公以外のキャラクターにも名前付けれる作品ってあるじゃないですか。
代表作では3や9なんかがそうですね。
あん時ってだいたい自分とか、身内や周りの人の名前付けちゃう人多いと思うんですけど、あおやんはなんとなく付ける気になれなくて。
というのも、キャラクターが戦闘不能になった時
「しぼう」
とかってなって死んだ人扱いされるじゃないですか。(しかも赤文字でなんか怖い)
しかも棺桶にinされちゃうっていうね。
あれ、なんとなく嫌じゃないです?
例えばの話。
ドラクエ3で勇者に自分の名前、仲間の僧侶や魔法使い(女)に好きな子の名前付けてヒロインポジにしてましたって人ぶっちゃけかなりいると思うんですよね。
僧侶とか魔法使いなんてね、特に死にやすいじゃないですか。ステ的に。
で、案の定やられて「しぼう」になって好きな子が棺桶入っちゃうんですよ?
嫌じゃないですか?
好きな子じゃなくても家族の名前付けたキャラクターが棺桶入っちゃうとか嫌じゃないですか?
縁起悪いっつーかあのシステムどうかと思うよ。
あおやんの勝手な感覚ってだけなんやけど。
そんな訳で、ドラクエキャラに知人の名前を付けるのはしないようにしている。
ただ、自分のHNは余裕で使いますw
「碧弥」とか「あおやん」ねw
本名であるかどうか。これけっこう大事。
…というツッコミがきそうなんで終わっときますね。
ではではまた次回。
あおやんでした( ´ ▽ ` )ノ