どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
今日は久々のDFFOO(ディシディアFFオペラオムニア)ネタでいきたいと思います。
近日のアップデートやニコ生で
まだまだサービスはこれからだよ!
的な雰囲気を醸し出してくれているDFFOO。
いやほんとありがたいです。
最近ハマってるゲームこれとテイルズレイズぐらいなんですよ。
ストーリー第1部クライマックス(どうも第2部に続くらしい)に、一部キャラのレベルキャップも解放されて、ますます勢いを付けてきたオペラオムニア。
ストーリーが地味に気になるよね!
モーグリが非難されまくるFFというのも個人的には新鮮で楽しいw
第2部に向けて、いったいどのような展開になっていくのか?
目が離せませんね!
さて、ここで恒例のあおやんの現時点スタメン紹介を。
《画像引用元:「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA」》
評価高めで能力も割と優遇されているので助かってますけど、仮に劣化しようがキャラ愛で入れ続けますガーネット姫。
断章ハードのお供と言われているだけあって実用性は高め。
しかしガネは複数モンスター相手に真価を発揮するキャラなので、単体ボスとかにはあまり向かなかったりする。
ですが完凸後の彼女はマジで役に立ってくれるんでオススメ。防御力も地味に高いです。
《画像引用元:「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA」》
麻痺付与はやはり今でも普通に強く、わりとどこにでも連れていけちゃう安定キャラクラウドさん。
画龍点睛の吹き飛ばしも強いですね。
ティファの上方修正で彼女とのコンビ相性も良くなりました。運営さんさすがです。
レベルキャップも解放されたし、まだまだ今後が期待できるアタッカーです!
《画像引用元:「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA」》
(姫の相方としてかなり良い仕事してくれる)最強アタッカーのライトニングさん。
雷・水属性ならアーシェやファリス、クルルとかもいますが、やっぱライトの方がそもそものスペックが高い。
弱点突いてる時のスパークブロウがやばいほどブレイブ稼いでくれます。
あととにかく素早いのでタイミングによってスパブロ→連閃のコンボを一度に決めれる時も。これがまた強い。
後強敵用に育てておきたいのがこの方。
《画像引用元:「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA」》
レベルキャップ解放された上に、キャラクター調整でめっちゃ強くなったティナさん。
今までの冷遇はなんやったの…
たぶん彼女は今後輝くキャラなんでぜひ完凸させたいなと思っております。
あとクラウドとの相性がかなり良くなったと評判です。
個人的にはジタンをほんとなんとかしてやってほしいよorz
彼上方修正されてあれだよ?
あんまりじゃないすか…(;ω;)
けどいつか輝いてくれると信じてますw
まだまだサービスは続いてくれそうだし。
これからに超期待なゲームです。
それでは、また〜( ´ ▽ ` )ノ