どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
今回は少し考えさせられたというか、ちょいとモヤっとする話をしてみます。
ちょっと前に実家に帰省した時の事です。
父親があおやんに、「ネットニュースに物申したいから書き込み方法を教えてくれ」と頼んできたんですね。
まぁ昔っからテレビのニュース観ては文句ばっか言ってるような人なので(笑)
そのうちそういう事も言い出すだろうなと思ってたら案の定。
あおやん個人としては、まぁアリかなと思ったんです。
昔ながらのオヤジさんによくある批判的な考え方をしており、了見の狭いタイプな父。
ネット上のたくさんの人間から視野の広い考えを学ぶのも、良い経験にはなるんじゃないかと。
ただ母親がそれにスゲー反対w
聞いてみると妹も反対しているらしいw
しかしそれにもきちんとした理由があってですね。
一言で言うなら「このオヤジをネットに放牧したら何言って回るか分からないから」ということ(笑)
確かにそうなんですよ。
ウチの父親はネット初心者なので、ネット上で言っても大丈夫なことと、マズイ事の区別がつかない(爆)
本人がそれでネット上の人間と熱い討論を繰り広げるのは勝手なのです。
しかし、度が過ぎた発言によって身元特定され事件に巻き込まれるのではないか、と言う事を母や妹は危惧したわけです。
この「度が過ぎた発言」をやっちまいかねないのがウチの父親。
まぁ言っちゃえば、5ちゃんねるとかで政治家や特定の国を叩いてばかりいる人間の言い分の倍以上はヤバイ発言しかねません。
ネット上にも本当にいろんな人がいますもんね。
目を付けられて事件に巻き込まれて、その被害が家族にまで影響したら大変だからと母や妹は不安視している様。
まぁこの言い分にはあおやんも認めざるを得ないし、ただただ平穏に暮らしたいだけと願う母達の気持ちも大切にしないといけない。
「いやいやそれは心配性過ぎないか?」という気もしますが、厄介ごとが絶対に起こらないとも限りません。
仮にそうなった時、あおやんとしても責任取れませんからねwww(本音ココ)
と言うわけで、母からの熱すぎる抗議により残念ながら父のネットデビューは諦めて頂くことに(笑)
普段の行いによる自業自得とはいえ、正直父が気の毒にも見えたので、父の日付けでメッセージ付きの電報送っといたw
以上、あおやん実家で起こったお話でした。
ほんとしょーもねぇwww
それでは、また〜( ´ ▽ ` )ノ
ねこ。