おはようございます、将棋はアプリでちょっと触ってみただけなあおやんです( ´ ▽ ` )ノ
てか元々「3月のライオン」が大好きだったりするので、こういうリアル桐山零くんみたいな子が出てきちゃったのは正直気になってる。
で、昨日そんな藤井聡太四段が29連勝したというニュースが飛び込んできた訳ですが。
(関連記事→http://m.sponichi.co.jp/society/news/2017/06/27/kiji/20170627s00041000054000c.html )
さっき夜勤から帰ってきてテレビ付けたらいろんなチャンネルでこのニュースやってて、観てみると将棋会館に押し寄せるマスコミ達の姿。
うん、まぁアンタらもいちいち大変だよなと思いながら生暖かい視線で観ていた。
あおやんはあまりマスコミという連中が好きではないw
ネタの為なら時にはゲスい事もやる彼ら。
だけど彼らも生きていく為にこの仕事をしているのであって、時にはあえてゲスい事をやらざるを得ないのかもしれない。
というわけで軽々しく批判的な意見を言うのは控えておこうと思う。
まぁ好きじゃないけど。
話を戻しまして、すっかり時の人となっている藤井四段。
ものすごい勢いでファンが増えてきているようです。
彼の写真をプリントして作られたクリアファイルも見事に完売したとか。
将棋界って意外と商売っ気あるんやなと感じた瞬間w
で、個人的にワロタ話。
藤井四段は試合中の「勝負飯」にとあるお店の豚キムチうどんを出前で持ってきてもらって食べたらしい。
そのお店の豚キムチうどんを求め、たくさんのファンが殺到。
結果、売り切れてしまったと。
なんちゅーか、流行ってすごい。
と同時に、「日本ってほんと平和だよな…」と感じたw
ぶっちゃけ、頭ん中お花畑ですよ。我々日本人ってさ。
でもそういう「流行」が絶大な力を持つ国だからこそ、一般人でもなんかのきっかけで一発当てて人生大逆転できちゃう。
そんなチャンスがそこら中に転がってるのが今の日本なんだな、とも思う。
だからやっぱり、日本って呑気すぎるとこもあるけど平和で素敵な国だよなぁと。
今朝のニュース番組を観て、そんな事をマジメに考えてしまうあおやんでした。
そしてこのタイミングなら言える。
ひふみんおじいちゃん可愛い(*´ω`*)