こんにちは。やっと週末。あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
突然ですが、あおやんが虫が大の苦手です。
ちっちゃいアリとかコバエとかならともかく、でかい衆はまじで無理です。
足とかまじきもいです。
幼虫よりかは昆虫が嫌いです。
あの硬そうな殻が恐ろしいです。
にも関わらず、あおやんが現在1人暮らし中のマンションには色々な種類の虫が出る。
側に林があるから、虫多いのはだいたい覚悟してたけど想像以上だった。虫の繁殖力ナメてた。
なぜかウチにはゴキ◯リは出た事が無いのだが、それに匹敵する気持ち悪さを兼ね備えた虫達がたくさん現れる。ベランダとか、玄関先に。
今日は写真にて残しているその一部を紹介してみようと思う。
だが記事のサムネに虫なんて表示したくないので、先にこの画像を用意してみた。
まずは、これを見て心を落ち着けて頂きたい。
この広大な海と砂浜を見ていると、虫ケラなんてかなりちっぽけな存在に思えるよね!
さて、レベル1。
こいつはまだ許せる風貌。
どうみてもタバコと間違えてしまう。
最初、「なんで壁にタバコくっついてんの?」と思ったらまさかの虫。
「ツマキシャチホコ」って言うらしい。
蛾の一種だって。ゲロォォォォォ!!!
なんでこんなのがウチのマンションにいるんだ。
次、レベル2。
これね、虫じゃないの。卵なの。
そう。ウチの網戸にて産卵された…
「カメムシのタマゴ」。
ゲロォォォォォ!!!!!!!(精神崩壊)
何勝手に人んちで卵産んでんだよ!!滅びろ!!!
しかもこいつら2回目だよ!?ウチの網戸に産卵すんの!!いい加減にしろよ!!人目に付かないとこでやる事やれよ!!ここはお前らの住処じゃないんだよ!!!ほんと滅びろ!!!
………。
はぁ……取り乱してしまって申し訳ありません。
最後。レベル3です。
実はこれは、ウチの家ではなく親戚宅でのものです。
マジで恐怖です。いきますよ。
これはですね。「アシダカグモ」です。
ペットの猫ちゃんのエサ箱に足を挟んでしまい、身動きが取れずにいます。
だがそれが功を成したのかも知れない。
なぜならこのアシダカグモは動き超速い。
ゴキちゃん食べてくれる益虫だがなんだか知らんが怖いものは怖い。
こんなのに追いかけられでもしたらあおやんショックで倒れちゃう。たぶん。
いやぁ、それにしても。
写真載せるだけでも恐ろしいです。
たぶんこの記事はあんま読み返さないと思う(笑)
余談ですが、あおやんセミも大の苦手です。
昔住んでた家のドアに張り付きまくってまして。
家に入ろうとしたらセミ爆弾のごとく襲ってこられ、怖くてなかなか帰宅できなかったトラウマ。
なんであんなに無駄にデカいの?あいつら。
これからの時期が恐ろしい。
引っ越し先のマンションに虫いませんように。