おはようございます、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
えー、訳あって婦人科にちょこちょこ通っています。
妊娠したとかじゃないですよ。
女性によくあるあの疾患にかかっちゃいまして。
それ自体は回復に向かっているのですが、通院してるのはちょっとしたヘルスケアというところですかね。
ってか引越前日に何やってんだろう私w
片付けしなきゃいけないのに(;▽;)
でも!
女性の皆様。特に将来子供が欲しい方。
婦人科健診は年1回で良いから行っといた方がよいですよー。
というか乳がん、子宮がんとかの事も考えると女性は適齢期になったら必ず行った方が良い。
婦人科系て意外と疾患多かったりしますもん。
で、本日は土曜のせいもあるのか激混みです。
人気のクリニックなのか、駐車場も院内もほぼ満員状態。
あと1時間は帰れそうにありません。
三木市の某婦人科なんですけど、あおやんも行きつけにしよっかなってくらいお気に入りになりました。
新居からもまぁまぁ通える距離やし(о´∀`о)
前に一度行った医院はなんか嫌でしてねー。
男の先生(オッサン)なんですけど、診察の説明中にオープンにやらすぃ表現ばかりしてくるんですよね。
婦人科だからって何言っても良い訳じゃねーぞゴルァ( ゚д゚)って感じですね。
結局初診だけでその後は一度も通ってませんw
でも今行ってる医院は通いやすいですね。
こちらも先生は男なんですが、めっちゃ義務的に淡々と診療してくれるんでありがたいです。
ザ・医者!って感じのビジネスライクさ。
女性のデリケートゾーン扱う医院やからね。
これくらいクールな態度でいて下さる方が、我々女性側としてはありがたいんです。
その辺がウケてるのかはわかりませんが若い女性患者も多いです。
妊婦さん見たらちょっと感動します。
意外にも妊婦に出くわす機会が少ないあおやん。
心の中で『うぉぉぉ!!妊婦さんやん!!元気な子供産んでね!!』と謎のエールを送っていますw
てか婦人科ってプラセンタも売ってくれるのね。
あとまつ毛美容もやってて、まつ毛伸ばす薬とかもある。すげぇ。
まさに女性の為の場所なのだなぁと思いました。
今日は1年振りの子宮頸癌検診です。
どきどき。