どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
最近の車内BGMは懐かしのAqua Timezです。
スキマスイッチに加え、あおやんのカラオケ十八番だったりします。
たぶんキーが近いだけなんだがw
Wベスト盤。
とりあえずこの2枚聴いときゃAqua語れる。
と言いたい所だが、Aquaはアルバム曲にも神曲多いんでベストだけ聴いて満足してちゃいけないと個人的には思う。
ここではあおやん的Aqua Timezの推し曲を紹介します。
それではどうぞ〜( ´ ▽ ` )ノ
あおやん的・Aqua Timezオススメ曲10選
- 等身大のラブソング
→Aquaの基礎にして名曲。
リア充たるリア充の為の曲だが、歌詞がこっぱずかしすぎて笑うのでリア充じゃなくても割と聴けちゃったりする。
だけどこの歌詞に出てくる男性はイケメンすぎる。
彼女どれだけ大事にしてるんだよ…!
- 千の夜をこえて
→Aqua代表曲のうちの一つ。劇場版BLEACH主題歌。
歌詞がストレートで心に響きます。
サビの「気持ちを言葉にするのは怖いよ でも好きな人には好きって伝えるんだ」が思い切りすぎててカッコ良い。
- エデン
→「マギ」アニメ2期のED曲。
1番好きなんですけど。100回くらい連続で聴けるわ。
ファンタジー風の自然体な歌詞とメロディに癒されますね。
- さくら道
→これもまたリア充な曲。
なんとなく好きなフレーズが多い。
「また春がきたねと言い合える事こそが幸せなのです」
「あらを探せば あらが見つかる この世界は単純明快だ」
うんうんごもっとも、て感じのフレーズ。
当たり前の幸せな日常を歌った曲。
まさに桜の咲く季節にピッタリ。
- ヒナユメ
→テンポの良いメロディラインに癒されます。
歌詞は実はめっちゃ深いんじゃないかと思わせる。
太志さんも素敵な歌詞書くよねほんと。
人と人は支え合って生きるんだぜ?みたいな曲。
- 真夜中のオーケストラ
→NARUTO疾風伝のED曲。
えーっと、ナルトとサスケの歌って事で良いんですか?(笑)
いやまぁ、歌詞聴いてたらそんな感じかなって。
それともサクラとかヒナタ目線での恋の歌?
まぁいろんな風にとれちゃいそうな歌詞。
- 世界で一番小さな海よ
→かなり暗くてヘビーな歌詞なんだけども、曲タイトルの由来はおそらく母親の胎内って感じですよね。
孤独とか寂しさとかそういうものを歌ってるみたいですね。
あおやん的にはトップ5くらいには入る曲。
- 月のカーテン
→某銀河美少年の主題歌のカップリング曲w
個性的な曲揃いのAquaの中でも影は薄めだけど、個人的には隠れた名曲だと思ってます。
- Perfect World
→どうやらあおやんは初期曲好きらしいw
これも「世界で一番小さな海よ」並みに暗い歌詞。
太志さんも昔は色々と悩んでいたんだろうかと思わせる。
- STAY GOLD
→全体的なメロディラインと、2番のサビの歌詞大好きです。
以下引用。
立ちはだかるこの山は 僕が言い訳を積み上げてできたのだから
誰のせいでもない
強くなりたいとは言うが ほんとに強くなろうとはしない僕らは このまま
このままでいいのだろうか
いやぁ青春ですね。
でも、こういう悩みは大人になってもあります。
イヤになる程にw
まとめ:リア充にも非リアにも厨二にもオススメ
うん、さすがは一世を風靡した時期もありまして。
Aqua Timezの曲は意外にもターゲット層が多いです。
世代で言えばまさに我々三十路くらいかと思うんですけど、20代でも普通に聴けるかも(´∀`)
アラサーがWANDS聴くのと似たようなもんですってwちょっと違うかな?