どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
突然ですが、最近またまたお出かけしたい欲が湧いてまいりました。
休みの日は基本的にスーパーで買い物ついでに近所ブラブラするくらいで、遠出というものをしていない今日この頃でして。。
あーたまにはサッと日帰りで旅行とか行きたいなー。
って事で、近隣ではあおやんのお気に入り旅行先である京都の観光地情報をネットで集めていたところ、とっても役に立ちそうな観光サイトを発見。
京都の着物・浴衣レンタルのお店「京もみじ」さんの公式HPなんですが、京都の観光情報もたくさん載ってあるんです。
そっかー、京都ですもんね。
一度は綺麗な着物着て、あの風流な街並みを歩いてみたいですよね。
きっと旅行客にも人気だろうし、需要がものすごくありそうな着物レンタル。
あおやんもちょっと憧れます。
さて、お話は戻りまして観光情報ですね。
こちらの京もみじさんのHP、おそらく地元人の方々によって実際に何度も訪れ、吟味した上でのオススメ観光場所を紹介してくださっています。
ジモティーの皆様が何度も体験した上でオススメしてる場所ばっかりなんで、きっと行って損は無いはず!(*⁰▿⁰*)
中でも、リンク先のページにもある
「伏見稲荷大社」。
HP内の「行きたい観光地ベスト1」に輝いていますが、あおやん的にもここはツボですねー。
まずこの
「千本鳥居」!
すごくないですか?
これ実物で見たらきっと感動物ですよね。
インスタ映えすると有名らしいです(笑)
他にも俳優の西村和彦さんのご実家らしい茶店「にしむら亭」や、商売繁盛にご利益のある大きな松など、観光どころは盛りだくさんです。
特にあおやんが面白そうだなーって思ったのは「おもかる石」。
灯篭の前で願い事をして、そばにある空輪を持ち上げて自分の想像より軽ければ願いが叶うんですって!
逆に重ければ叶えるのが困難、だそうです。
めっちゃおもしろそう!
切迫詰まってないレベルの願い事で試してみたいです(笑)
約2時間ほどの登山感覚で参拝できる「伏見稲荷大社」。
登山と参拝と観光と買い物が1度に楽しめるっぽいんで、ぜひともここは訪れてみたいですねー。
ちなみに伏見稲荷大社のご利益は
「商売繁盛」
がメインで他にも「安産祈願」「満願成就」「学業祈願」など、わりとオールマイティに対応しているようです。
うーんまさに今のあおやんにタイムリーなご利益です。
ぜひとも1度行ってみたいですな。
着物着て、神社で記念写真撮ったりなんかして。憧れちゃいます。
女に生まれたからには、ウエディングドレスで写真撮るのと同じくらいやってみたいですねー。
そう考えると、やっぱりレンタル着物屋さんって需要高いんだなあと思いました。
それでは、また〜( ´ ▽ ` )ノ
京都で着物・浴衣レンタル京着物もみじへ | 初体験してみよう
〒600-8412
京都府京都市下京区烏丸通綾小路下る二帖半敷町646
ダイマルヤ四条烏丸ビル4B
075-342-0477