どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
8月に「サガ スカーレットグレイス」のSwitch版が発売予定ですね!
VITA版が出た時はあおやんとっても金欠だったので、VITA買うお金がもったいなかったんですよねw
しかし!
今回は同居してるツレがSwitch貸してくれるぅぅぅ!!!(予定)
ダメって言われてもiOS版買ってやるぅぅぅ!!ひゃっほぅぅぅぅぅ!!!
というわけで、今度こそはちゃんとプレイしようと思ってます。
その前に放置してるiOS版ロマサガ2も片付けてしまおうかなと思ってたので、数ヶ月ぶりにロードしてみました。
数ヶ月ぶりにロードしたロマサガ2
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
1568年のエイルネップの塔でセーブされていました。
ロードしたらなんとロックブーケ(第1形態)の目の前。
すげーモンスター襲ってくるww
そう、テンプテーションを見切ろうとしてセーブしてたんですね。
ちなみに上から3つ目のライブラ皇帝は、ロックブーケに負けてその後の守護者戦にも負けて
「先帝の無念を晴らす!」状態ですw
久々なのでまずは攻略サイトを閲覧。
閲覧してわかったことは、とにかくロックブーケを早急になんとかしないといけないという事。
皇帝のHPが700突破しちゃって、ロックブーケさんが第2形態になっちゃう前に!
テンプテーションの見切りを習得しないといけない。
というわけで、ガンリュウ皇帝のデータで進めていきたいと思います。
アバロンのセーブデータも残っていたので、まずはこのデータをロードして技や術を組み直し。
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
そして、気付いた事。
水の術の能力値が大変ショボい(´Д` )
現パーティで最高のポールでさえレベル9です。
今のままでは、ロマサガ2のチート術であるクイックタイムを覚えられないっ!
なので当面の目標はテンプテーション見切り習得と、水の術レベルを26まで上げていく事にします。
それでは、いってみましょう。
ロックブーケ(第1形態)強くね?
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
そう、ロックブーケは第1形態のうちに倒しておくのが望ましいんですよね。
しかし第1形態ですでに詰みかけてるガンリュウ皇帝。
どうしたらいいです?
というより、テンプテーション見切ってからじゃないと倒せないのが辛いw
とりあえず陣形をラピッドストリームに変更し、皇帝はソーモンの指輪を装備してステ異常無効に。
あとは霧隠れしつつ長期戦覚悟でテンプテーションを見切ってから倒す作戦でいくことにしました。
術を駆使したら意外と倒せたw
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
霧隠れとソーモンの指輪のおかげでなんとかテンプテーション見切りをゲット。
後は強い術と技で一気に畳み掛けてロックブーケさん撃破。
皇帝のHP600とかそこらの弱小パーティですが、下準備ちゃんとやったら意外と倒せましたw
つうかインペリアルガードがクソ弱いんだけどうちのパーティだけ?
とりあえず残す七英雄はワグナスとスービエのみ。
攻略サイト見たらスービエ残す方が良いって書いてあったので、次は打倒ワグナスでいきます。
実はワグナスは再挑戦だったりします。
そしてその前に。
ワグナス対策の為にまだ周ってない地域へ行って術&技レベルを上げていく事に。
なんか炎の壁があると有利らしいので。
ワグナス倒しに浮遊城へ…なかなか行けない。
炎の壁の術を合成するには炎と土の術レベルが20以上は必要との事。
ウ…ウソやろ…orz
とりあえずガンリュウ皇帝パーティはロックブーケ戦後のザコ戦であっさりと殉職なされてしまったので新しいパーティで。
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
ワグナス対策の為にいろいろイベントこなしてたら皇帝もちょこちょこ変わったりなんかして。
そして初めての人魚イベントもやっちゃったりなんかして。
というより、年代ジャンプしないと合成術が完成しないので仕方なく。
クリストフ皇帝に人魚と駆け落ちして頂くことにします。
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
こ、こいつらwww
FF6のマディンと名前なんやっけ?ティナのお母さんのラブシーンに通じるものを感じたw
ドットの表現力の限界。
いや表現されても困るが。
そんな訳で人魚への恋に身を焦がし帝位を捨てたクリストフ皇帝に変わり、ついにワグナス打倒パーティを結成。
なんやかんやで無事に合成できた炎の壁・エリクサーの術も身につけて、いざ浮遊城へ!
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
サクッとワグナス撃破
詩人の楽器はもう5つ集まっていたので、チカパ山のイーリス族に会って浮遊城へ運んでもらいました。
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
ぜんぜん楽しくないです。
てか取り巻き多すぎで倒すの大変でした。
ストーンシャワー神。
皇帝のHPギリ700切るくらいで挑んだからか、ワグナスを第1形態のままアッサリと撃破。
そのまま年代ジャンプし、ついに最終皇帝へ!
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
最終皇帝のおでましだぜ!
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
名前がひどいw
てっきり「アオヤン」にしてると思ってたんだけど違っていたようです。
なかなか優秀なパラメータ。
さすがはあおやんの分身だぜ!
皇帝継承した直後に、オアイーブ(誰だっけww)が登場し、七英雄のことについてちょっと教えてくれます。
《画像引用元:iOS版ロマンシングサ・ガ2》
もう全滅できねーww
オアイーブの正体については気になるので、まずは名もない町に行ってみることにします。
ちなみにこの時点でまだ水の術レベルは22。
クイックタイムまであとちょっと。
長くなっちゃいそうなので、ここで一旦切りますね。
久しぶりにガッツリゲームやった気がする。
サガの魔力やばいわ。
それでは、また〜( ´ ▽ ` )ノ