アオヤンログ。

主に結婚/恋愛/在宅ワーク/女性のライフスタイルなどなど語っています。

ダメ男・ダメンズあるある。アラサー独女が感じている事

どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ

今回は昔書いた「ダメ男記事」を再編集・リライトしてみました。

 

テーマは「ダメ男・ダメンズ」です。

なんというか、当時の己の闇の深さが伺い知れる記事に仕上がりました。

 

今のメンタリティをもってリライトした結果、

当時よりかはだいぶマシな記事になったのではないかと。

当時の記事をかなり修正・追記して、周りの人達の意見や体験談も取り入れてみました。

 

それではどうぞー。

 

ダメ男と言う生き物について

f:id:aoyaram:20181018013543j:image

 

はい、今回は恋愛ネタです。

ダメ男診断テストです。

 

ダメ男にも色々な種類が居る訳でして、今回はいわゆる「だめんず」と呼ばれる男の特徴を周りの人々の意見も参考にしつつ取り上げてみます。

 

ダメ男あるある(3つ以上当てはまればヤバイ)

 

■ダメ男あるある1:金銭感覚が異常

f:id:aoyaram:20181018013558j:image

 

浪費家過ぎるのもケチ過ぎるのもよろしくありません。

何事もほどほどが一番です。

 

借金や滞納癖あったりももちろんダメなんですけど、それ以上にヤバイのが彼女に金を借りようとする輩。

 

あおやんの昔の後輩ちゃんが、意味のわからない理由で元彼に金を貸そうとしていた話があったのですが、これがもう驚きで。

 

「殴った相手から慰謝料請求されて今大変なんだ!お前が俺に10万くれたらヨリ戻すぜ!」

…….とかいう詐欺のテンプレみたいな言い分をかます男だったようで、もうアンビリバボーと答えるしかなかった。

 

■ダメ男あるある2:浮気癖

f:id:aoyaram:20181018013612j:image

 

これも当然と言えば当然なんですけど、浮気はダメです。

ただの女好き野郎と浮気野郎とじゃ全然違います。

真性の浮気男に比べれば、女好き野郎なんて可愛いものです。

 

そして浮気しちゃう男って外見とか関係なしに異様に性的な魅力があるんですよね。そこが罠です。

 

■ダメ男あるある3:口癖は「忙しい」

f:id:aoyaram:20181018013631j:image

 

男ってすぐ「忙しい」って言いません?笑

ストイックに仕事に明け暮れる俺カッケーするのは良いんですけど、これが人間関係破綻するほど度を超えている野郎が時々いるので要注意。

 

週2でキッチリ休みあってもなぜか「忙しい」の一言で彼女を放ったらかしにする男がいる一方で、月2〜3日くらいしか休みが無いのにちゃんと彼女との時間を取ってくれている男もいます。

 

要は、その彼女の為に時間を使いたいのかどうかが彼らにとって重要なんだと思います。

 

多忙な現代社会の風物詩とも言える事象ではありますが、当事者(彼女)にとってはダメ男でしかないのでさっさと離れるが吉。

 

■ダメ男あるある4:逃げる

f:id:aoyaram:20181018013646j:image

 

連絡を無視するだとか、急に音信不通になるだとか、そういう事を平気でできるタイプですよね。

まず自分を守るのに必死で、相手がどれだけ傷付くかなんて考えられないのでしょうか。

 

「相手に悪いことしたなぁ……」くらいは思っているんでしょうけど、でもやっぱり自分優先。

 

たとえば「そろそろ付き合って3年だけど、これからどうしよう?」みたいな話を持ち出すと途端に逃げ出すとか。

将来設計の相談もできないような相手は、結婚してからも苦労するだけだと思います。

 

■ダメ男あるある5:暴力・DV癖

f:id:aoyaram:20181018013700j:image

 

言うまでもなくアウトですよね。

男が老人や女子供に暴力振るうのは、イジメと同じレベルの罪だと思ってる派です。

 

似たパターンだとすぐ物に当たる男とかも微妙。

 

■ダメ男あるある6:相手の気持ちを尊重できない

f:id:aoyaram:20181018013716j:image

 

世の中、良いワガママと悪いワガママというものがありますが、これは後者ですよね。

 

相手の考えや気持ちが自分にとって都合の悪いものである場合、自分のワガママばかり押し通そうとする男。

これの女性バージョン(ダメ女)もいますけどね。

 

どちらか一方が我慢し続ける関係なんて、遅かれ早かれ破綻します。

 

■ダメ男あるある7:どことなく情が薄いように感じる

f:id:aoyaram:20181018013730j:image

 

これは一概には言えないのですが、たとえば一緒にいる時に極端にスキンシップがなかったりする人はちょっと疑ってみた方が良いかもです。

 

あと他人と支え合うという事ができない。そもそもそういう概念が無さそう。一緒に居てもどこか見えない壁を感じる。などなど。

 

他人に興味がないのか、単なる個人主義でドライすぎるだけなのかは判断が難しいところ。

少なくともその人の好奇心を掻き立てられる存在でないのは確か。

 

■ダメ男あるある8:女性の好意にあぐらをかく

f:id:aoyaram:20181018013742j:image

 

偏見かも知れませんが、男は誰しも多少なりこういう一面を持っていそうに思います。

 

だがしかし、たまに度が過ぎてる人がいるんですよね。

自分に一途で尽くしてくれる女性に対等さを感じられないのか、都合よく扱える存在だと無意識に思っているようです。

人間扱いされなくなる前にこっちからぶった切ってやりましょう。

 

ダメ男あるある・まとめ

 

たとえばあなたの好きな人が、

  • 相手の気持ちを尊重できない
  • 正面から向き合う事ができない
  • 他人と支え合うという事ができない

 

こんな男ならやめた方が良いのかも。

まともな交際は難しく、長い目で見ると確実にあなたが苦労します。

 

人間だから長所も短所も当然あるものだけど、彼のその短所があなたを苦しめるだけのものである場合、もともとその彼とは相性が良くないと考えた方が良いでしょう。

 

そんな男より、あなたの事を大切に想ってくれる男はいくらでも居ます。

あなたの容姿、性格、年齢がどうかなんて関係ありません。

「この人を逃せば次は無い」なんて思っちゃいけません。その考え方こそが人生の罠です。

 

今まさにダメ男との恋にお悩みのあなた。

いいかげん、その呪縛から解放されて幸せな道を選びましょう。

 

呪縛を作り出しているのは実はダメ男じゃなくて、スッパリ切れないあなたの心だったりするんですよ。

 

元カレの呪縛 ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。

元カレの呪縛 ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。

  • 作者: ゴマブッ子
  • 出版社/メーカー: 大和出版
  • 発売日: 2012/12/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 13回
  • この商品を含むブログを見る
 
男の見極め術 21章

男の見極め術 21章

 

 

 


プライバシーポリシー/免責事項

当ブログへのお問い合わせはこちら
【ブログ村ランキング参加中!応援クリックお願いします】
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

スポンサードリンク