アオヤンログ。

主に結婚/恋愛/在宅ワーク/女性のライフスタイルなどなど語っています。

急な引っ越しに対応する為の手引書は常備しておくべし。

f:id:aoyaram:20181224213113p:image

 

どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ

近頃身内が季節外れの引っ越しを決めたようです。


物心ついた頃から「賃貸住まい上等!」だったあおやんの実家が、なにやらとうとう持ち家を買ったらしく。

 

名義を弟(長男)にすることで、将来的に弟の資産になるような形にしたそうなんですね。

 

いやはや良かった。
親の老後についてはもうずっと心配でしたし(仕事引退しても賃貸住まい続ける気か?とか。)、あおやんの家は4姉弟なんですけど、やっぱり今後数十年経っても身内同士で気兼ねなく集まれるスペースがあった方が良いじゃないですか。

 

まぁそんな訳で我が弟ながらグッジョブって感じです(偉そうw)

 

来年の1〜2月辺りに引っ越しを決行する予定だそうなんですが、実家が引っ越しするなんてもう何年も無かったことなので、無事に滞りなく済むのだろうかとハラハラ。

 

新居自体はド近所なので、細々としたものは少しずつ車で運んで、デカイ家具とかは引っ越し屋さんに頼むといった感じになりそうですね

両親2人共もう歳という事もあって、なんか引っ越し手続き関連にめちゃくちゃ手間取りそうな気がするんで、一度こちらのサイトを読んでもらおうかと思ってます。

 

「引越し手続きナビ」

 

手続きや費用、退去の掃除のやり方など、引っ越し関連に役立つ知識を総集したサイトです。

 

あおやんも今後引っ越しする時には参考にしたいので、即ブックマークしました。

 

ここ数年で3〜4回くらい引っ越してるんで、もうしばらくは勘弁してほしいですけどねw
相方が再び転勤しないよう祈るばかりです(ノД`)

 

ちなみに引っ越し業者は意外と値切れます。(初見でぶっ飛んだ値段出してくる事が多いので)

 

キーワードは「◯円でやってくれるなら即決します」ですw

ただしやり過ぎは禁物。

 

それでは、また〜(´∀`)


プライバシーポリシー/免責事項

当ブログへのお問い合わせはこちら
【ブログ村ランキング参加中!応援クリックお願いします】
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

スポンサードリンク