アオヤンログ。

主に結婚/恋愛/在宅ワーク/女性のライフスタイルなどなど語っています。

妊娠17週の妊婦検診。「デカパン履いてね」と言われた

どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ

 

f:id:aoyaram:20200129054906p:image

 

↑妊婦はこの体勢で寝ると良いそうです。シムスの体位というらしい。

 

お腹の中のリトルあおやんも今のところ順調に育っております。性別はまだわからないそうなんですが、今回録画してもらったエコーの動画と、先輩ママさん方がネットに投稿しているエコー写真を見比べてみた感じではどうも女の子ではないだろうかと勝手に予想しております。

 

だって、17週過ぎてて胎内でもめちゃくちゃ動き回ってるのに、男子のシンボルが一切見えないんですよね。おまたの部分で動画静止して1コマずつガッツリ調べてみたりもしたんですけど。

 

素人目線じゃあれは女子だと思っちゃいますよ。でもたまに最後の最後まで隠してるタイプの男の子もいるらしいからなぁ。予想が当たるかどうかは次回以降の妊婦検診のお楽しみということで。

 

顔の形もなんとなくわかってきてるんですけど、こちらもなんとな〜く旦那寄りになってきている気がするんですね。さすがに17週じゃはっきりしたところはわかりませんが。

 

助産師さんが言うには「週数のわりには顔立ちがはっきり写ってる」とのことなので、顔が濃いのか??と思ったり。ちなみに旦那は「バリ島にたくさんいそう」と言われている程度にはソース顔です。

 

エコー見る感じでは私の要素があまり無い気がするんでこれから似てくれたらいいんですけど。自分の子なのに自分の要素全く無いとかそれはそれでちょっとw

 

デカいパンツを履けと言われた

 

さて、当方がお世話になっている産婦人科では、妊娠中期になると医師ではなく助産師による検診もございます。

 

今回その助産師のオバちゃんによる検診だった訳なんですが、医師の代わりに妊婦のメンタル面とか生活面についても指導やアドバイスをしてくれる様です。女性同士なんで結構言いにくいことも話し合えたりするという頼もしさがありますね。

 

今回は尿蛋白が+だったことで塩分を減らすように指導を受けたくらいで、その他には健康上特に注意されることはありませんでした。

 

しかしまさかの骨盤ベルトを巻く指導の時に「今後はもっとデカいパンツを履きなさい」というアドバイスが。妊婦はお腹を冷やすと良くないし産前産後の骨盤ケアにも影響が出るからこんな小さいパンツ履いてちゃダメよ!との事。

 

そういえば妊娠したら女は自然とデカパンに変わっていくということを母から聞いたことがあるんですが、これにはこういう経緯があったのか。「お母さんや親戚のオバちゃん達はなぜデカパンを好んで履くのか」という幼少期から抱いていた謎がここでようやく解ける。

 

これを読んでいるあなたのオカンも、きっとお若い頃は小さい可愛らしいパンツを履いてたはずですよ。おそらくあなたを健康に産む為に、ミニパン派からデカパン派にジョブチェンジしたのです。そして長期に渡って自分の下半身を温かく包み守り続けてくれたデカパンの包容力に魅入られた結果、かつてのミニパンには戻れなくなってしまったのだと思われます。(実際そういうオカンは多いらしい)

 

ちなみに骨盤ベルトはありがちですが「トコちゃんベルトⅡ」を買いました。産婦人科側が推奨して売ってくるくらい王道アイテムの様なので、まだ買ってない妊婦さんはぜひ。私はとりあえずデカパン買いに行こうと思います。

 

 




プライバシーポリシー/免責事項

当ブログへのお問い合わせはこちら
【ブログ村ランキング参加中!応援クリックお願いします】
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

スポンサードリンク