どうも、あおやんです( ´ ▽ ` )ノ
聖剣伝説3リメイク面白すぎてゴロゴロしながら一気にクリアしてしまいました。ちなみにFF7Rはプレイにけっこう体力使うのもあって(妊婦腹が重いので寝転んでゲームできないのけっこう辛いんですよ)まだ半分しか進んでおりません。
ひと通りクリアしてみての感想はこんな感じですね。
- オリジナルに忠実だけど程よく新要素も入った退屈させない良リメイク
- 複雑すぎないアクション性でヌルゲーマーとかゲーム離れしていたオッサンオバハンとか子供とかでもプレイしやすい
- BGMが素晴らしい(リメイク・オリジナル音源共に)
- ストーリーはオリジナルに忠実なのでツッコミ所満載(元々は昔のゲームだからね)
- フェアリーさんが相変わらずめっちゃサイコパスっぽい
- クラスチェンジやりやすくなった
- クラス4ダサカッコいい
- サボテン君可愛い
- リース相変わらず可愛い
- アンジェラの可愛さが圧倒的にアップしている
- 実は私デュランけっこう好きかもしれない(告白)
- ジェノアがやばい
- ジェノアがやばい
- ジェノアがやばい
こんなところでしょうか。
とりあえず「リメイク聖剣3やろっかなー、どうしよっかなー」と悩んでいる人に、事前にぜひ知っておいてもらいたいことについて書いていきます。
画質取るならSteam版もしくはPS4版、携帯性取るならSwitch版がオススメ
聖剣伝説3リメイクはSteam、PS4、Switchでプレイが可能です。私はゴロゴロしながら気軽に立ち上げてプレイしたかったし、同時進行を予定していたFF7Rとソフト入れ替えるの面倒だったのでSwitch版にしましたが、美麗な画質を求めるのであれば圧倒的にSteamもしくはPS4版をおすすめします。
アンジェラがぶっ壊れ性能らしいです。微妙性能はホークアイとの事
私は2周目でアンジェラを使う予定なのでまだ試していませんが、今作のアンジェラはクソ強いと評判です。オリジナル版ではあんなにも不遇だったのに……。基本的にどのクラスにしても強いらしいので、楽にゲームを進めたいならアンジェラ入れると良さそうです。
ちなみにホークアイのクラス「ニンジャマスター」であれば、全体忍術が使えるので劣化版アンジェラになれます。ただ彼はそれ以外のクラスの場合は非常に不遇との事。
ヒーラーは居なくても大丈夫
こういうRPGってヒーラー必須なイメージですけど、今作もポトの油(全体回復アイテム)が大活躍してくれるんで必ずしもヒーラー入れる必要性は無い様に思います。
お金あんまり使いたくない、いざという時の保険用ヒーラーが欲しいという場合はシャルロット、光デュラン、光ケヴィンのどれか1人いれば十分。うちはボス戦をデュラン操作にすることで回復余裕でした。
ジェノアがやばい
「ジェノアって誰だっけ?」と思ってるそこのあなた。ローラント城奪還イベントの時に出てきたあの壁ボスですよ。覚えてませんか?
「え?あいつ弱くなかった?むしろその後のビルベンの方が凶悪だった記憶が……。」と思うかもしれませんが、今作のジェノアはマジでイカれてる強さです。あのトラップ考えた人絶対ドSだよ。ぜひとも、ぜひともパーティ全員をクラス2以上にしてから挑んでください。
ホークアイ・リース編だと終盤でもジェノア出てくるし、やっぱり凶悪な強さだしでさすがに心折れそうになったw
追加イベントはまぁまぁ楽しい
ただいまクリア後の追加イベントであるクラスチェンジ4とアニスの禁域に挑戦しておりますが、これもなかなか良くできていると思います。
まずメンバー3人に縁のある人物とのイベントを経てクラスチェンジアイテムをもらえるというのはなかなかエモい展開でした。
リースの両親出てくるやつとか普通に感動しますし、ホークアイもイーグルやジェシカとの関係がさらに掘り下げられた良いイベントだったと思います。まぁホークとリースのカップリング好きだったので、ジェシカルートが公式みたいな扱いになってたのは少し残念ではありましたが。
デュランのイベントは「なんで急に剣術大会?しかも死んだ親父どっから出てきたん?」「英雄王準備良すぎん?」とか最高にツッコミどころが多かったですけど、そこら辺吹っ飛ぶくらい親子対決が熱すぎたのですべて良しということで。
さて、このリメイク版によって新たに登場したクラス4はですねー、個人的な意見を申し上げますと正直ダサいwただこのダサカッコ良さが聖剣3でもあるんで、この作品ならではの味が出た良いクラスチェンジではないでしょうか。
残る楽しみはゆっくりゲームできる時間にとっておきたいので、アニスの禁域にはまだ突入していません。先にFF7Rの残り進めて、そっち終わってからやろうかな。いやそれなら聖剣の2周目を後に取っとくべきか。
聖剣3リメイク感想・まとめ
とりあえずノーマルモードでじっくりやってみての結果ですが、ラスボスクリアまでは20〜25時間くらいでいけます。じっくりやって25時間くらいかな。
そこからクリア後イベントやって、2周目やってとかだと50〜60時間くらいは楽しめるんじゃないですかね。ストーリーがやや短めなので、良くも悪くもライトゲーマー向けといった感じでしょうか。
今どきっぽいRPGやりたいねん!って人にはFF7Rとかの方がおすすめですね。忙しい社会人になったオッサンオバさんが仕事の合間を縫って、昔を懐かしみながらのんびりマイペースにプレイできるのが聖剣3リメイクって感じです。
↑
これ地味に欲しいんだがww