どうも、あおやんです。
5ヶ月育児に奮闘中ですが、片手間にゲームをする余裕はあるんで(と言うよりゲームが育児ストレス発散の手段である)昔からやってるソシャゲをちまちまとプレイ中です。
最近はロマサガRSとFFオペラオムニアをメインにしていましたが、上記2つのゲームが同時にマンネリ化したのをきっかけに数年放置していたFFRKも再開しました。
育児・家事に加えて片手間にロマサガ・オペオム・FFRKをローテーションで回すという生活スタイル。忙しいことこの上ないですがイライラはかなり和らぎます。おかげで娘にも旦那にも超寛容だぜ!趣味って大事だね!
そんな訳で今日は久々に再開したFFRKの話でもしようかと思います。
FFRKにおける無課金なりの節約プレイ
FFRKも気付けばサービス開始から早6年。プレイ自体は初期の頃から始めてるんで、間に年数は空いたもののこのゲームともかなりの付き合いです。
老舗ソシャゲの宿命なのか最近のFFRKはもっぱら課金圧がえげつないわ重すぎて通信エラー乱発するわエンドコンテンツ出しすぎだわで、「あ、これもうサ終近くね…?」みたいな雰囲気がプンプン漂っていますw
しかし、それでも新規ガチャ及びイベントをかなり高頻度で更新していますし、売上もそこそこにある様なので、まだなんとか持ち堪えているのかなとは思っています。
ただちょっとね、このゲームに課金はできないわ…だってガチャ天井無いしいつサ終って言われてもおかしくないっちゃないんですもん…。ガーネットのくそ強い新武器でも実装されたら課金するかもしれませんが、だとしても微課金程度しか考えられないっすよ…。
という訳で頑なに無課金勢を貫いていますが、それでも時間をかければそれなりに強くなれます。特に数年ぶりに再開したのでミッション関連でガチャ11連チケットや育成アイテムをガッポリともらえます。これでだいぶ数年のブランクを埋めることができました。
とりあえずFF9ガチ勢なので9メンバー+ウララ(ヒーラー最高峰キャラ)でカルディアダンジョンの難易度450クリアまではいけるようになりました。(ただしマスクリはできず)
《画像引用元:FINAL FANTASY Record Keeper》
属性パーティーは推しのガーネット姫が得意とする雷パーティーをガッツリ組み上げ、難易度400の魔石ダンジョンをマスクリできるまではいけました。
見てるか運営さんよ。無課金でブランク有りでも約1〜2ヶ月でここまでやれるんですよ…!それでも覇竜とかクリアしてる方々に比べたらまだまだくそ弱なんですけどねw
とりあえずカルディアを片っ端から潰す
カルディアダンジョンのナイトメアまでならなんとかクリアできそうなので、とりあえず魔石よりこちらを優先的に潰していってます。
難易度によりシリーズキャラ縛りがあるのですが、難易度280までなら適当に育てた同シリーズ3人+手持ちの最強キャラ+ウララで突破できております。
私の場合、フラグメントとかなるべく節約したいのでレコダイすら触ってないレベル80の同シリーズ3人に回復やデスペル、バフデバフいかたく等を担当してもらってます。
あとはメインアタッカーのガーネットでバフデバフかけまくって雷魔法でフルボッコです。ウララは踏みとどまる付与しつつのメインヒーラー。この子も本当に便利ですね。
この戦法でミッションかなり進められてるんで、ガチャチケとか育成アイテムたくさんもらえて助かってます。復帰勢で何したらええかわからんって人は、とりあえず激強アタッカーと激強ヒーラー1人ずつ作っといたらあとは適当に3人揃えるだけでカルディアかなり進められるのでおすすめです。
ノマダンとレコダンでひたすらアイテムを貯める
さて、復帰勢の皆様の中には「ノマダンとレコダンまったく進めてないw」って人も多いかと思います。
ノマダンはミスリル集めの絶好ポイントですし、レコダンはキャラ育成に欠かせない結晶水もガッツリ貯められるんでぜひ優先的にこなしていきましょう。私はめんどくさいのですぐに終わるノマダン(スタミナ消費が少ないステージ)をポチポチやりつつミスリル貯めてます。
レコダンは途中ストーリー飛ばしてる時もありましたが、なんだかんだ大筋の内容は楽しみつつクリアしました。7のエアリス過去話と9の黒魔道士軍団がビビかばう所とか普通に泣けます。原作やってた当時はかなりどうでもよかったシーンだったのに…歳取ったなぁ自分。
魔石ダンジョン無理です
今の1番の悩ませどころがこの魔石ダンジョンですね。難易度400の半分くらいが突破できずに悩んでおります。あの「狂式」とか頭おかしいw
弱点属性揃ってるステージならクリアできるんですが、謎に物理と魔法でも弱点分かれてるもんだからその分頭数が必要です。
たとえば雷属性ですと、雷物理のアタッカー、雷魔法のアタッカーがそれぞれ2〜3人は必要になってくる訳ですよ。それが10属性分となるとどんだけキャラ育てないかんのって話で。
なけなしのミスリル削ってガチャ引いてもロクなの出ないしでもう現状だとお手上げですねwなるべく複属性持ちのキャラを使い回したりして対応してますが圧倒的に戦力が足りない。
謎の激重コンテンツ「ラビリンスダンジョン」
2020年12月中旬より実装された新規コンテンツであるラビリンスダンジョン、これもなかなかヘビーユーザー向けなコンテンツですね。
まず通信がすごい重い。一昔前のブラウザゲー触ってるみたい。イメージ的には◯ィザー◯リィとか◯界樹の◯宮みたいなんですけど、あちらと比べるのはさすがに失礼だろって位にこっちのは仕様がひどいw
まだ実装直後なんで色々と改善されていくのでしょうが、現状難易度300くらいまでしかクリアできないし触る気になれないです。ティファ・ナナキ・リノアの英雄装備だけ回収できたらええかな…。
まだサ終しないで!頑張って!(汗)
いやもうほんと大丈夫かこのゲーム。いろいろ末期すぎて終わりの始まり感半端ないぞ。
文句言いつつ愛着持ってプレイさせて頂いてるんで、いまだにCM打ってるパズドラとかモンスト並みに盛り上がって長続きして欲しいですよ。FFソシャゲの元祖なんだから頑張ってー!
今ちょうど年末年始クリスマスのイベントや極フェスなど熱いガチャイベが続く時期なんで、このチャンスを狙ってメンバーの大幅強化を図りたいと思います。26日の極フェスまでは粛々とミッションをこなしつつミスリル貯金です。