どうもこんにちは、あおやんです。
今回は20代の恋愛の8割くらいを元彼に費やした結果敗北した経験を持つ私が、「復縁はやめとけ」と思う男のパターン・条件などについてお話します。
復縁願望を断ち切って、新しい恋愛に進みたい人へのお役立ち情報なんかもまとめてみたので、興味がある人はご覧くださいね。
【目次】
「復縁はやめとけ」となる男の条件
すっかり復縁否定派になってしまった私ですが、さすがに世の中の復縁希望者全員に「新しい恋愛に行け」と言いたいわけではありません。
たまには「復縁いけるんちゃう?」と思えるパターンもありますもんね。実際に寄りを戻してそれなりにうまくやってるカップルも知ってますし。
ただやっぱり復縁できるカップルなのかどうかは、お互いの性格だったり、相性だったりが大きく絡んでくるのかなと。
とりあえず私が考える「復縁はやめとけ」ってなる男のパターン・条件は以下です。
1:相手が上から目線
これは絶対にやめておいた方が良いパターンです。
単なるオラオラ系ってだけなら、「俺様系男子」ということで許されるかもしれませんが、あなたを完全にナメきっている以下のようなパターンは要注意。
- あなたからの連絡を無視する
- 自分の都合の良い時だけ連絡してくる
- 本命女性とうまくいってない時だけコンタクトを取りたがる
これはもう、あなたの好意にあぐらをかいてイキってるだけなのでろくなもんじゃありません。
これ、一見ピュア・誠実そうに見える男ほどやるんですよ…。相手の気持ちなどおかまいなしで、自分の事しか頭にない自己中心的な人間の特性です。
2:復縁をきっぱり断られている
いろいろ努力して相手に復縁を申し込んだものの、きっぱり断られてしまっている場合も、残念ですが諦める方が良さそうです。
相手もいろいろと事情があって断っている訳ですから、そこからまだしつこく食い下がるのはモラル的にアウト。(私も過去にやってしまったことがあり、そこは反省しています…)
「彼にとって私はご縁のない女だった」と割り切る潔さ・心の強さを持ちましょう。
3:男側の人生が安定していない
男性側が定職に就いてなかったり、夢や目標を追いかけている途中だったり…などといった理由ですね。
お金に関しては「じゃあ私が稼げばいいじゃない!」という男前な女性も今の世の中多いのですが、男性側が「それじゃダメだ」と気にして復縁を嫌がるパターンがけっこうあるんですね。
中には女性の経済力のみに頼るヒモ気質の男性もいますが、その場合はあなたさえ良いなら復縁もひとつの選択肢かと思います。
より面倒なのが「いつ叶うかもわからん夢を追い続けてるタイプ」です。
さらに、自分の目標がある程度達成するまでは恋愛・結婚しないと決めているタイプの場合、復縁はかなり難しいと思います。
「自分の人生が安定してないのに女に時間割けるかい!」…というのが彼らの言い分のようです。
ただ、夢を追いながらも彼女や妻を大切にできる人もいるので、ぶっちゃけ男の性格によるところではあります。
4:どちらかに浮気癖・DV癖・借金癖がある
これらまとめてアウトと言えます。
何がダメって「癖」になってしまってる場合、根本的に変えることが難しいという点です。一度の失態とかあれば、話し合いと本人の気持ちの持ちよう次第で改善は可能だと思いますが。
個人的にはDV男が一番困ります。将来子供に手を出されでもしたらたまったものではありません。
時点で浮気癖。これはもう恋人・夫婦関係における裏切りだと思うし、結婚後は下手したら家庭崩壊を招く案件です。
借金はその種類や事情によるかと思いますが、癖になってるのはまずいです。サラ金や消費者金融に手を出しまくるタイプだととても一緒には暮らせないと思います。
5:価値観があまりにも合わない
価値観がまるで合わない相手でも双方が一緒にいたいと思えているなら、価値観を擦り合わせる努力をしながらお付き合いできるカップルもいます。
しかし、どちらかが「絶対合わないから復縁したくない」と拒否しているのであれば、それはもう真理です。やめときましょうよ。
たとえばですが、あなたが猫好きでむしろ今2〜3匹飼ってるとします。
しかし相手は猫が苦手で、むしろ動物アレルギーを持っている…みたいに、本能が拒否するレベルで価値観が合ってないパターンだと復縁は厳しいと思います。どちらかが我慢すればいけるかもですが。
6:何度か復縁しては別れている
私もそうだったんですけど、「何回か復縁したものの最終的に別れる」カップルっているんですよね。
そういうカップルの特徴って「絶望的に相性が悪い」んです。会う頻度、連絡の頻度、その他生活面でのあらゆる価値観が見事に噛み合ってないと言いますか。
「何度別れても復縁できるなんてこれはもう運命!」とか絶対に思っちゃいけません。相性が悪いから何度も別れる羽目になるんです。
「復縁」を捨てることが人生の変化点になることも
冒頭で私は「元彼に敗北した」という表現をしましたが、結果的に不幸せになってはいません。
と言うのも、現在の私はかつての自分が望んだ生活を送ることができています。
普通に家庭を持っており、頼りになる夫と可愛い娘・猫2匹と一緒に、かつて理想とした生活を送らせてもらえているからです。
もし仮に夫が相手でなかったとしても、「理想の人生」ってものはなんらかの形で得られていたかと思います。
しかし「元彼が相手だった場合」は、おそらく得られなかったことでしょう。今でも独身だった可能性は十分にあるのが恐ろしい…。
「負けるが勝ち」ってやつですね。そもそも恋愛は勝ち負けどうこうという話ではないですが。
仮に今の記憶を持ったまま転生したとしても、もう私は元彼との恋愛を選ぶことはないでしょう。
どうしてもうまくいかない相手っているもんで、こればかりは「縁が無い」と早めに損切りしてしまうのが一番なんです。
婚活で新しい恋愛を探し、人生に変化を
さて、ここからは「新しい恋愛」にちなんだ話になりますので、興味のある方だけお読みくださいね。
どうにか復縁を諦めた後、新しい恋愛がしたいといろいろ考えを巡らせたり、ネット検索をしたりしているあなた。
あなたが恋愛面で本当に求めている未来はどんなものでしょうか?
寂しさを紛らわせる為の一時的な恋愛か、事実婚の形でずっといられるパートナーとの出会いか、はたまた一生物の結婚生活か。人によって望む未来は違うと思います。
もしあなたが「結婚して一生一緒にいられるパートナーが欲しい」と思っているなら、すぐに何かしら行動に起こしてみるのがおすすめです。
出会いがありそうな場所に通ってみたり、婚活を始めてみたり、自分磨きを兼ねて出会いのありそうな習い事をしてみたり…といろいろやり方はあります。
「復縁」以外のことに労力を注ぐことで、元彼への執着心や気持ちなどもそのうち消えていくので、新しい恋愛に繋がる何かにチャレンジしてみるのはおすすめですよ。
結婚相談所無料パンフレットの配布
さらにここからは、「結婚相談所の利用を検討している人」向けの内容になります。
結婚相談所は今や大手から中小まで多くの企業が参入している業界です。ユーザーとしては「どこの結婚相談所を利用したらいいのかわからない」というのが本音ではないでしょうか。
そこで当方がおすすめしているのが「結婚相談所比較ネット」の無料パンフレット送付サービス。
このサービスは、大手企業21社の結婚相談所の中から、あなたの年代に合った結婚相談所のパンフレットを無料で送ってくれるというものです。
有名どころで言うと「オーネット」や「ツヴァイ」「ノッツェ」あたりですね。ここら辺のパンフレットを複数無料で送ってくれるので、サービス内容や費用の比較がしやすくなります。
結婚相談所の利用を視野に入れている人にとっては、有益な情報が無料で得られるチャンスです。あなたの新しい未来に繋がるきっかけになればいいなと思います。
(リンク先:公式サイト)
まとめ:「復縁やめとけ」とは限らないが、新しい恋愛の方が楽しみは増える
世の中の復縁希望者全員に「復縁やめとけ」などと言う気は毛頭ございません。お互いの性格・状況次第では復縁できる可能性のある人達もいますから。
ただ世の中トントン拍子にすんなりいく恋愛もたくさんあるので、わざわざあえて困難な復縁に時間をかけている人を見ていると、かつての「不毛な恋愛に何年も費やした自分」を重ねてしまいます。
「あ〜、時間と若さがもったいないなぁ」とか思っちゃうわけです。(私はそれで20代の7〜8割くらい不毛な時期を過ごしたんで)
困難な復縁に挑むくらいなら、思い切って新しい恋愛した方が楽かもしれないよ?ってお話でした。
それでは!