どうもお久しぶりです。あおやんです。
最近の私はと言いますと、イヤイヤ期真っ最中の3歳児育児に悪戦苦闘しております。育児ノイローゼにならないのが不思議なくらいです。
育児に関しての困りごとを挙げるとキリがないんですけど、特に困るのが家中ところかまわず登ってしまうことだったりします。
猫の3段ケージ、キッチンカウンター、2階の吹き抜けっぽい壁の上など、時には命の危険さえある場所にも登ってしまうので親としてはヒヤヒヤもんです。
特に1階から2階への続く階段が吹き抜けっぽい感じになってる我が家。手すりになってる壁の部分が子供でも登ってしまえる形状になっております。
↑わかりにくいんですけど向こう側が下りの階段になってます(参考画像これしか残してなかった)
「これはやばい。落ちてしまえば最悪命に関わる」と感じた私は、どうにかして対策することに。
我が家の落下防止対策「そもそも登らせない」
うちの3歳児、マジで言っても聞かないタイプなんですよ。ガチギレで叱ってもしばらくしたら忘れるのか、また同じことの繰り返し。
なので「物理的にそれをできなくさせる」という手段が1番効くんですね。そこで作ったのがこちら。
素材はAmazonで買った1枚500〜600円くらいのプラダンです。
プラダンと両面テープで三角形を作り、吹き抜けの壁部分の上に両面テープで設置したというだけです。
なかなか固い素材なので三角形の形を固定するのが地味に大変でしたが。両面テープで三角形を作った後に、幅広のセロハンテープでぐるっと巻いて固定しました。
ちなみにキッチンカウンターやその周りも同じようにプラダンでバリケードを作っています。今の私、人生で1番多くプラダン買ってると思います。
まとめた
たぶん1番良いのは転落防止ネットを買って設置する方法なんでしょうけど、「もうちょっと安上がりでなんとか対策できないか」と考えた結果、プラダン製のガードを設置するという形に落ち着きました。
キッチンカウンターもこれで対応できているので(登ろうとしなくなった)、うちの娘には今のところ効果があるようです。
万が一これでも娘に突破されるようなら、転落防止ネット導入も考えないといけませんが…。